1本の「さんさ」
2013-09-09(Mon)
こんにちは!ようこそ、まるてつ果樹園へ (*^_^*)
オリンピック、バンザイのヨメッコです
「TOKYO」にきまりましたね~~^^
その瞬間をトイレに行きたいのをガマンして、
見ておりました。
根暗でマイナス志向のヨメッコとダーリンは(笑)
喜びつつも、
「7年後まで生きているだろうか・・・」と、
声が合ってしまいました。
ところで
、
今日は一日いい天気でしたね~~^^
最近、雨が多かったので、今日は朝から気分がよかったですね。
それで、間もなく収穫の1本しかないりんご「さんさ」の
様子を写してきました。
おぉ、1本だけ色づいてます。
角度を変えて・・・
アップで!
もう、いい感じに色づいてます。
今年は寒暖の差があって、りんごの色づきが良く、
美味しそうです!
この後は、我が家は「昂林」ですが、
少しづつ色づいてきてますよ。 シャシンハナイケド・・・
もうじき、食欲の秋ですね~~^^
クリックでの応援ありがとくございます。感謝です。
オリンピック、バンザイのヨメッコです

「TOKYO」にきまりましたね~~^^
その瞬間をトイレに行きたいのをガマンして、
見ておりました。
根暗でマイナス志向のヨメッコとダーリンは(笑)
喜びつつも、
「7年後まで生きているだろうか・・・」と、
声が合ってしまいました。
ところで

今日は一日いい天気でしたね~~^^
最近、雨が多かったので、今日は朝から気分がよかったですね。
それで、間もなく収穫の1本しかないりんご「さんさ」の
様子を写してきました。

おぉ、1本だけ色づいてます。

角度を変えて・・・

アップで!
もう、いい感じに色づいてます。
今年は寒暖の差があって、りんごの色づきが良く、
美味しそうです!
この後は、我が家は「昂林」ですが、
少しづつ色づいてきてますよ。 シャシンハナイケド・・・
もうじき、食欲の秋ですね~~^^
クリックでの応援ありがとくございます。感謝です。
- 関連記事
-
- りんご「昂林」の玉回し (2013/09/23)
- りんごは大丈夫でした! (2013/09/16)
- 1本の「さんさ」 (2013/09/09)
- 今年の「さんさ」 (2013/08/30)
- 8月の王林 (2013/08/25)

