今年初収穫、藤山一号
2013-06-20(Thu)
こんにちは!ようこそ、まるてつ果樹園へ (*^_^*)
旧姓は〇〇のヨメッコです
別に隠すつもりはありませんが、
佐藤や高橋でもなく田中でもありません。
田舎っぽい旧姓です。
なにが言いたいかと言えば、
旧姓も今も、農家らしい名字だな~と^^
タダ、ソレダケ・・・
ところで
、
昨日は山形に視察に行ってきました。
今日は午後から女性部の巡視会があり、
その後、懇親会でただ今帰ってきました。
なにが言いたいかと言えば、
それらの様子は次回に回し、(時間に余裕がないため・・・ネムイタメ)
今日はさらりと・・・^^;
本日、早生品種の原木が我が家からでた「藤山一号」の
初収穫をしました!
ハートの形の「藤山一号」
そして、パックに詰めて
「三関ゆめ蔵ぶ直売所」に持って行きました!
オリジナルマークが目印
見た目アメリカンチェリーのようですが、純和風の品種です。
この色になると完熟で美味しいです。
また、果肉が赤いのでジャムにすると色がキレイで美味しいです!
お近くの方、よかったら、昔ながらの甘酸っぱい「藤山一号」を
食べてみてたんせ~~~^^
では、お風呂に入ってお休みします・・・^^;
クリックでの応援ありがとうございます。感謝です。
旧姓は〇〇のヨメッコです

別に隠すつもりはありませんが、
佐藤や高橋でもなく田中でもありません。
田舎っぽい旧姓です。
なにが言いたいかと言えば、
旧姓も今も、農家らしい名字だな~と^^
タダ、ソレダケ・・・
ところで

昨日は山形に視察に行ってきました。
今日は午後から女性部の巡視会があり、
その後、懇親会でただ今帰ってきました。
なにが言いたいかと言えば、
それらの様子は次回に回し、(時間に余裕がないため・・・ネムイタメ)
今日はさらりと・・・^^;
本日、早生品種の原木が我が家からでた「藤山一号」の
初収穫をしました!

ハートの形の「藤山一号」
そして、パックに詰めて
「三関ゆめ蔵ぶ直売所」に持って行きました!

オリジナルマークが目印
見た目アメリカンチェリーのようですが、純和風の品種です。
この色になると完熟で美味しいです。
また、果肉が赤いのでジャムにすると色がキレイで美味しいです!
お近くの方、よかったら、昔ながらの甘酸っぱい「藤山一号」を
食べてみてたんせ~~~^^
では、お風呂に入ってお休みします・・・^^;
クリックでの応援ありがとうございます。感謝です。
- 関連記事
-
- 明日から「佐藤錦」収穫です。 (2013/06/23)
- 山形先進地視察と女性部巡視会 (2013/06/21)
- 今年初収穫、藤山一号 (2013/06/20)
- サクランボハウスの準備終了 (2013/06/18)
- 幻の産地「三関さくらんぼ」 (2013/06/16)

