収穫前の「昂林(こうりん)」
2018-09-29(Sat)
こんにちは!ようこそ、まるてつ果樹園へ (*^-^*)
また、台風にビクビクしているヨメッコです
またもや強い台風が日本を横断しそうです。
21号の時もりんごの落下やキズなど被害を受けました。
もうコリゴリなんですが、また来そうです・・・
ところで
その台風が来る前に収穫間近のりんご「昂林」を
バイトに行く前にパチリしました。

台風前の晴れた日

赤く色づいて

こうりん
バイトを終え、家に帰ったら、
ダンナさんが収獲していました。
今日明日、湯沢市で行われる「うどんエキスポ」に向けて、
直売所でイベント会場に参加するので、
その時の販売用ですね。
昨夜、二人で袋詰め作業をしたりして準備しました。
(写真はないけど・・^^;)
私は会場にはいませんが、
全国のおいしいうどんが食べられます!
どうか、湯沢に来てたんせ~~^^
・・・台風はもうゴメン・・・
ポチッと応援ありがとうございます。感謝です。

また、台風にビクビクしているヨメッコです

またもや強い台風が日本を横断しそうです。
21号の時もりんごの落下やキズなど被害を受けました。
もうコリゴリなんですが、また来そうです・・・
ところで

その台風が来る前に収穫間近のりんご「昂林」を
バイトに行く前にパチリしました。

台風前の晴れた日

赤く色づいて

こうりん
バイトを終え、家に帰ったら、
ダンナさんが収獲していました。
今日明日、湯沢市で行われる「うどんエキスポ」に向けて、
直売所でイベント会場に参加するので、
その時の販売用ですね。
昨夜、二人で袋詰め作業をしたりして準備しました。
(写真はないけど・・^^;)
私は会場にはいませんが、
全国のおいしいうどんが食べられます!
どうか、湯沢に来てたんせ~~^^
・・・台風はもうゴメン・・・
ポチッと応援ありがとうございます。感謝です。
- 関連記事
-
- 「ぐんま名月」を収穫! (2018/10/26)
- シナノスイート収穫終了 (2018/10/19)
- 収穫前の「昂林(こうりん)」 (2018/09/29)
- 今のりんごの様子 (2018/09/17)
- りんご「昂林(こうりん)」の葉摘み&玉回し作業 (2018/09/12)

